インテリアコーディネーターは、インテリアに関する仕事をしたい人におすすめの資格です。すでにインテリア業界で仕事をしている人は、資格取得によってスキルアップできるでしょう。
インテリアコーディネーターの資格取得を目指す際に気になるのが、難しい試験かどうかです。この記事は以下のような人におすすめの内容を解説しています。
- インテリアコーディネーターの難易度を知りたい人
- インテリアコーディネーター資格を最短で取得したい人
- 効率の良い勉強法を知りたい人
それでは、インテリアコーディネーターについて詳しく解説します。
コンテンツ
インテリアコーディネーターとは
インテリアコーディネーターとはインテリア業界の中でももっとも有名な資格のひとつです。それではインテリアコーディネーターの資格について詳しく見ていきましょう。
インテリアコーディネーターの仕事について
インテリアコーディネーターの仕事は、依頼者の要望を聞いたうえで、住宅、店舗、オフィスなど室内全体のコーディネートをします。
インテリアコーディネーターの魅力
インテリアコーディネーターには以下の通り多くの魅力があります。
- 好きなインテリアの仕事に携わることができる
- 理想のインテリアを形にできる
- 多くの業者の人と関わりあいをもてる
好きなインテリアの仕事に携わることができる
自分の好きな分野であるインテリアの仕事に携わることが出来れば、やりがいを感じます。
理想のインテリアを形にできる
インテリアコーディネーターは依頼者が考えているインテリアのイメージを形にします。トレンドやセンスを取り入れて形にしたインテリアに対し、依頼者が喜びや驚きを示してくれると、達成感を感じられるでしょう。
多くの業者の人と関わりあいをもてる
建物や住宅をつくる建築士や大工・職人など様々な人たちと関わりあいながら仕事をすすめていきます。自分とは違う感性や価値観をもっている人と関われば、人脈が広がりますし勉強にもなります。
インテリアコーディネーターの活躍する場所
インテリアコーディネーターの活躍する主な場所は以下の通りです。
- 住宅メーカー
- リフォーム専門会社
- 家具販売店
- 設計・デザイン事務所
この他デパートやインテリアショップ、ホームセンターなどで働くことも可能です。
インテリアコーディネーター資格試験の概要
インテリアコーディネーターは、公的な資格ではありません。インテリア産業協会が認定している民間資格です。インテリアコーディネーターになるには資格取得は必須ではありませんが、持っていれば有利になることもあります。それでは、インテリアコーディネーター資格試験の概要について見ていきましょう。
受験資格
一次試験
年齢・性別・学歴・職業・経験不問。出題と解答は日本語のみ
二次試験
過去3年以内に一次試験に合格している人
受験日
年1回
2020年度の試験日は、一次試験2020年10月11日(日)、二次試験2020年12月6日(日)でした。
受験料
一次と二次を同じ年度に受験:14,850円(税込)
一次試験のみ:11,550円(税込)
二次試験のみ:11,550円(税込)
試験場所
一次試験
北海道・岩手県・宮城県・群馬県・東京都・愛知県・石川県・大阪府・広島県・香川県・福岡県・沖縄県の全12地域
二次試験
北海道・岩手県・宮城県・群馬県・東京都・愛知県・石川県・大阪府・広島県・香川県・福岡県・沖縄県の全12地域
試験内容
インテリアコーディネーターの試験は一次試験と二次試験があります。
一次試験はマークシートによる択一式問題で以下の範囲が出題されます。
- インテリアコーディネーターの誕生とその背景に関すること
- インテリアコーディネーターの仕事に関すること
- インテリアの歴史に関すること
- インテリアコーディネーションの計画に関すること
- インテリアエレメント・関連エレメントに関すること
- インテリアの構造・構法と仕上げに関すること
- 環境と設備に関すること
- インテリアコーディネーションの表現に関すること
- インテリア関連の法規、規格、制度に関すること
二次試験
試験方法は、記述式の論文とプレゼンテーションです。
一次試験免除制度について
一次試験(学科)のみに合格した方は、次年度から3年間、受験申込時に一次試験の免除申請(合否判定通知に記載された一次試験免除通知番号を所定欄に記入)をすることで一次試験が免除され、二次試験のみ受験できます。
ただし、3年間の免除期間が過ぎた場合は再度一次試験(学科)からの受験が必要となります。
受験申込に関する詳細事項について
受験申込方法、受験申込時の注意事項などの受験申込に関する詳細事項については、7月初旬に協会Webサイトで公開予定です。
インテリアコーディネーター試験の難易度・合格率
インテリアコーディネーター資格試験の難易度・合格率について解説します。
合格率
2019年度の受験者数や合格率は以下の通りです。
一次試験
受験申込者数 9,606名
受験者数 6,992名
一次合格者数 2,428名
一次合格率 34.7%
二次試験
二次受験対象者数 3,933名(内:一次免除者1,630)
受験者数 3,292名(内:一次免除者1,239)
二次合格者数 1,896名
二次合格率 57.6%
過去5年間の合格率を見ていきます。
2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | |
合格率 | 25.1% | 23.8% | 22.5% | 23.9% | 22.5% |
参照:インテリア産業協会 インテリアコーディネーター資格試験 試験結果
試験の難易度
主催者である公益財団法人インテリア産業協会から発表されている試験の合格率を見ると、2015年から2019年までの合格率は22.5%~25.1%です。難易度が高い試験であることが分かります。試験範囲が広く、実際に、インテリア知識が全くない人が合格を手にすることは難しいでしょう。
しかし、一次試験はマークシート方式なので、過去問、予想問題集を徹底的にやり込むことで合格を手にできます。また、一次試験に合格した場合、二次試験に不合格になった場合、次年度から3年間は一次試験が免除される免除制度があります。二次試験は、論文や製図などの出題があるので、専門知識がなければ合格を手にすることは難しいです。
まったくの初心者の場合には、まずは一次試験合格を目指し、その次の年に二次試験合格を目指して勉強をする方法もおすすめです。
独学する際の必要な勉強時間
独学する際の必要な勉強時間を見ていきましょう。
独学に必要な勉強時間
一般的な勉強期間の目安は6~8カ月程度です。一次試験で100~200時間程度、二次試験で100時間程度の勉強時間が必要だと言われています。つまり、ゼロから勉強して合格するには最低でも300時間は必要です。
独学の勉強法
独学でおすすめの勉強法
- 計画を立てる
- 問題をやりこむ
- 一次試験はひたすら暗記
- 二次試験は図面をかく練習
それでは、それぞれの勉強法について詳しくしていきます。
計画を立てる
一次試験までの期間を考慮して、自分がいつから勉強を始めればいいのか計画を立てましょう。インテリアコーディネーターの試験は受験資格がないため、インテリアの知識がない人でも受験が可能です。ただし試験範囲が広く覚えることも多いので、しっかりと暗記するための時間を確保しましょう。
問題をやりこむ
独学で合格をするためには、過去の問題、一問一答、予想問題をやりこむことがおすすめです。試験の傾向や試験での時間配分をつかむためにも、過去の問題は繰り返し行いましょう。予想問題をすることもおすすめです。一問一答は試験前の最終確認で使用すると良いです。
一次試験はひたすら暗記
一次試験は、出題範囲が非常に広く、覚えることが多いです。マークシート方式なので、一字一句正確に覚える必要はありませんが、基礎知識だけでも膨大な量に上るので、暗記に時間をかけましょう。
二次試験は図面を描く練習
二次試験は、プレゼンテーションと論文です。プレゼンテーションでは、図面を描きあげる必要があります。図面を速く描き上げられる練習が必要です。
独学におすすめなテキスト
おすすめのテキスト一次試験用と二次試験用を紹介します。
一次試験用おすすめテキスト
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2021 上巻 ¥3,080
信頼と実績ナンバーワンの過去問題集です。新試験制度後の最新5年分の1次試験全問題を収録しています。
インテリアコーディネーター1次試験 過去問題徹底研究2021 下巻 ¥3,080
分野別に類題をまとめて解くことができるので、記憶の定着率が大幅にアップします。
インテリアコーディネーター1次試験 一問一答徹底研究 第5版 (徹底研究シリーズ) ¥1,980
出題傾向を徹底分析した全500問を分野別に収録した一問一答集のテキストです。
インテリアコーディネーター資格試験 年度別過去問題集2020年版 ¥2,200
1次試験最新4年分を年度別に収録したものです。
二次試験用おすすめテキスト
インテリアコーディネーター2次試験 一番わかりやすい合格論文入門 第12版 ¥2,750
原稿用紙の使い方から、書き方の手順まで詳しく解説。過去問題6課題を使った16通りの添削例を収録しています。
インテリアコーディネーター2次試験 過去問題徹底研究2020 (徹底研究シリーズ) ¥4,380
傾向を押さえるのに必要とされる最新10年分の過去問題(プレゼンテーション・論文)を完全収録しています。
インテリアコーディネーター2次試験 完全攻略 (LICENCE BOOKS)
インテリアコーディネーター2次試験の受験者に向けた[テキスト]+[問題] 融合型の受験対策書です。
インテリアコーディネーター2次試験 予想問題徹底研究2020 (徹底研究シリーズ) ¥2,750
最新傾向に基づき、あらゆる出題パターンをバランスよく収録した「完全オリジナル」の予想問題集です。
独学をする際の注意点
独学をすると、自分のペースで勉強をすすめていけます。費用の負担も抑えられるでしょう。しかし、注意すべき点もあります。それでは、独学をする際の注意点を見ていきましょう。
独学に向かない人もいる
インテリアコーディネーターの試験は覚える範囲が広いので、長時間勉強時間も必要になります。独学では自分一人で学習計画を立てて、コツコツ勉強していくことになるので、つい怠け心が出てしまう人もいます。自分に厳しくできない人は難しいでしょう。
独学で難しい場合には通信講座がおすすめ
独学が難しい場合には、通信講座がおすすめです。効率的な勉強スケジュール立てられますし、テキストや問題集なども自分で購入する必要がありません。スムーズに合格まで進められます。
おすすめの通信講座
おすすめの通信講座を紹介します。
テキスト内容 | メインテキスト:3冊
副教材:写真資料集『インテリアエレメント写真資料集』、基礎力強化問題集、解答力養成問題集2冊、資格試験問題集、攻略ワークブック、まるごと覚える!1次試験の重要ポイント集、ガイドブック、その他添削関係書類ほか |
標準学習期間 | 8ヵ月(受講開始から直近の2次試験までが標準学習期間に満たない場合は、次回の試験月まで指導あり) |
費用 | 一括払い 59,000円
分割払い 3,980円×15回 (15ヵ月) 総計:59,700円 |
30年以上の開講実績がある講座です。学習は1日60分から無理なく勉強をすすめていけます。丁寧なテキストや解説動画で、基礎からしっかり学べます。
フォーサイト バリューセット 2021年度試験対策(一次・二次試験対策講座)
テキスト内容 | 一次試験対策講座
テキスト 3冊、問題集 3冊、再現問題(PDF)、模擬試験、演習ノート 二次試験対策講座 問題集 1冊、再現問題(PDF)、模擬試験 |
標準学習期間 | 8ヵ月 |
費用 | 一括払い 59,000円
分割払い 3,980円×15回 (15ヵ月) 総計:59,700円 |
インテリアコーディネーターの一次試験・二次試験対策をセットにしたお得な試験対策です。合格に必要な教材が全て揃うので、初心者の方・絶対合格を目指す方におすすめです。
過去問の繰り返しでインテリアコーディネーターの資格を取得しよう
インテリアコーディネーターの資格は、インテリアコーディネーターを名乗るために必ず取得しなければならない資格ではありません。しかし、資格を取得していれば、就職の際や転職の際に有利になります。
- 独学で勉強時間は6か月から8か月必要
- インテリア関連の職に有利
- 過去の問題や一問一答のテキスト、予想問題を繰り返し行う
合格率が低く難易度が高い資格試験ですが、過去の問題や一問一答のテキスト、予想問題を何回も繰り返し解いていけば、知識も身に付きますし、問題にもなれるので、合格が近づくでしょう。しばらく独学で勉強して、難しいと思えば、通信講座を利用すれば、効率よく勉強をしていけます。