在宅ワークをお探しの方はこちら

准看護師はユーキャンでも取れる?通信講座で「看護助手」の取得から就職の流れを紹介!

「人と接するのが好き」
「誰かの役に立ちたい」
「医療関係の仕事に就きたい」

メディアで医療現場の人手不足を目にすることが多くなり、誰かのためになりたい、力を貸したいと医療現場に興味を持つ方も多いと思います。
また、看護師や准看護師に関心があるという方もいらっしゃるでしょう。

この記事では、准看護師はユーキャンで取得できるのか、通信講座で看護助手の資格を取得した後の就職などについて以下の内容をお伝えします。

  • 准看護師はユーキャンでは取れない
  • 看護助手とは?看護師のサポート
  • 看護助手を取得するならユーキャンがおすすめ
  • 看護助手を取得後の就職について

医療現場で働きたい方はぜひ参考になさってください。

准看護師はユーキャンでは取れない!ユーキャンで目指すなら看護助手!

准看護師はユーキャンでは取れない!ユーキャンで目指すなら看護助手!

結論から言うと、准看護師はユーキャンでは取得できません。
ユーキャンでなくても、准看護師は通信講座では取得できません。
なぜなら、准看護師養成機関に通学しなければならないからです。

准看護師になる方法は、

中学校卒業衛生看護科がある高等学校を卒業または准看護師養成機関を修了
➡️准看護師試験を受験し合格する
高等学校卒業准看護師養成機関を修了
➡️准看護師試験を受験し合格する

准看護師養成機関には全日制と定時制があるので、働きながらでも通学し勉強することが可能です。
准看護師について詳しく知りたい方は、一般社団法人日本准看護師連絡協議会ホームページをご覧ください。

もし「養成機関に通学する余裕はない」「今すぐ看護職に就きたい」という方は、『看護助手』というお仕事を目指してみてはいかがでしょうか。

看護助手は基本的には資格は必要ありません。
もしスキルに不安のある方は、ユーキャン「看護助手講座」で一通り学習してから現場に入ることをおすすめします。

看護助手とは?看護師のサポートがメインの仕事!

看護助手とは?看護師のサポートがメインの仕事!

看護助手とはどのようなお仕事か、以下では4つのポイントをお伝えします。

  • 看護助手は国家資格?国家資格ではなく医療行為はできない
  • 准看護師との違いは?資格不要でも働ける
  • 看護助手はどんな人におすすめ?奉仕の精神や体力がある人
  • 看護助手の年収は?平均約300万円

看護助手は国家資格?国家資格ではなく医療行為はできない

看護助手は、病院やクリニックのような医療現場で看護師の補助をするのが仕事です。

看護助手の仕事に就くために、国家資格も民間資格も必要ありません。
ですので、注射や採血といった医療行為はできませんし、医療の専門的な知識も不要です。

看護助手の主な仕事内容は、患者の身の回りの世話と看護師のサポートです。

  • ベッドシーツの交換や清掃などの環境整備
  • 介助業務(食事、着替え、排泄、おむつ交換、入浴、検査の付き添いなど)
  • 簡単な事務補助
  • 備品や器具のチェック
  • 手術室の器材の消毒や管理
  • カルテやメッセージなどの院内の運搬
  • 看護師から指示を受けた業務 など

上記の他にも、患者と接する時間が多いことから、不安や悩みを聞いてあげたり、患者の家族に頼られたりとその業務は多岐に渡ります。
場合によっては医師や看護師より身近な存在になることもあります。

看護助手は病院内では必要不可欠な存在で、やりがいのある仕事です。

准看護師との違いは?資格不要でも働ける

看護助手は資格は不要です。
専門知識が必要ないため未経験でも働くことができます。

看護助手と准看護師は、看護師のサポートという面では似ているように見えますが、具体的にはどう違うのでしょうか。

看護助手准看護師
資格不要准看護師免許
患者の世話や看護師のサポート患者の世話や医師・看護師のサポート
医療行為不可医療行為可
ただし医師・看護師の指示の指示が必要


前述のように、看護助手は資格不要で、どなたでも業務に就くことは可能です。
しかし病院やクリニック側は、まったく知識のない未経験者を採用するのは控えたくなるのではないでしょうか。

そこで、看護助手として一定の知識を有していることを示すものとして、以下の3つの民間資格があります。

資格名称協会通信講座
「看護助手認定実務者試験」全国医療福祉教育協会ユーキャン
「メディカル・ケア・サポーター」技術認定振興協会(JSMA)ソラスト
「メディカルケアワーカー®️(看護助手)検定試験」特定非営利活動法人医療福祉情報実務能力協会TERADA医療福祉カレッジ通信教育校
LEC東京リーガルマインド

これらの有資格者になることで、医療現場において即戦力として働ける知識を有しているということを示すことができるので、就職や転職に活かせるでしょう。

補足
全国医療福祉教育協会の「看護助手実務能力認定試験」は2020年度より試験制度が変更になり、名称が「看護助手認定実務者試験」となっています。

看護助手はどんな人におすすめ?奉仕の精神や体力がある人

看護助手はこんな人におすすめです。

  • 人と接することが好き
  • 人の役に立ちたい
  • やりがいのある仕事がしたい
  • 将来性のある仕事がしたい
  • 子どもの頃夢だった医療関係の仕事に就きたい
  • 現場で経験を積み、祖父母や親の介護に役立てたい など

看護助手の対象は「人」です。
人のために役に立ちたい、何かしてあげたい、助けてあげたいという「奉仕の精神」のあることが大切です。
患者との信頼関係を築き、少しの変化も見逃さないように見守っていく想いが大切です。

そして、業務上「コミュニケーション能力」が必要とされます。
患者はもちろん、医師や看護師など医療関係者との関係を良好に保ち、円滑に業務を進めていける人が重宝されます。

もう一つ重要なこととして、体力のある人が望ましいです。
前述しましたが、看護助手の仕事内容は、ほとんどの時間は体を動かしていることになります。
患者の体を動かしたり支えたりする力仕事も多いです。
デスクワークが苦手な方や常に体を動かしていたい方、精神的にも肉体的にもタフな方にはおすすめです。

看護助手の年収は?平均約300万円

看護助手(看護補助者)の年収について、厚生労働省発表の「令和2年賃金構造基本統計調査」を参考に算出してみます。
看護助手の平均月収は約22万円、年間賞与の平均は約44万円であるため、平均年収は約308万円になります。
※(月収)✖️12+(年間賞与)

専門知識を必要としない看護助手は、看護師や准看護師と比べ、年収が低くなることは仕方がないでしょう。
看護助手は正社員だけではなく、パートや派遣社員の雇用が多いことも、平均年収が低くなる原因かもしれません。

一方で、いろいろな雇用形態があることによって、自分に合った働き方ができるのは大きなメリットです。
資格が不要であることも、チャレンジしやすい職業でもあります。

看護助手として年収を上げるには?4つの方法を紹介!

看護助手の年収をあげる主な方法は以下の4つです。

正社員になる
パートや派遣社員、非常勤雇用の場合、ボーナスがない場合がほとんどです。
正社員になればボーナスがあり、年収が上がります。
資格を取る
看護、福祉、介護関係の資格を取得することで、資格手当による給料アップがあるかもしれません。
医療関係に長く勤める予定であれば、キャリアアップも図れるでしょう。
夜勤を増やす
夜勤のある医療施設において夜勤を増やすことで、夜勤手当の支給により給料がアップします。
夜勤専従であれば規則正しい生活を送ることもできます。
転職する
まずは看護助手の経験を積みましょう。
技術を身につけたら、今の条件より好条件の求人があれば検討してみるのも良いと思います。

社会人や主婦が看護助手になるには?ユーキャンの通信講座がおすすめ!

社会人や主婦が看護助手になるには?ユーキャンの通信講座がおすすめ!

看護助手になるには、ユーキャンの「看護助手講座」がおすすめです。
以下ではおすすめな理由を3つお伝えします。

  • テキストはたった3冊!丁寧な説明も魅力
  • 期間もたった3ヶ月!早く働きたい人におすすめ
  • 通信講座だから続けやすい!働きながらでも学べる

テキストはたった3冊!丁寧な説明も魅力

メインテキストは、ポイントを凝縮しているのでたったの3冊です。

  • テキスト1 看護助手に求められる役割と姿勢
  • テキスト2 医療・看護チームの一員としての業務
  • テキスト3 看護補助業務の基本技術

初めて学ぶ方でも理解しやすいように、丁寧な解説になっています。
重要な内容は詳しく補足されていたり、図やイラストが豊富に使われていたり、スムーズに頭に入るようになっています。

さらに、副教材も充実しています。
車いすの扱い方やシーツの交換などの実際の動きが分かるDVDや、病院で使われる専門用語がわかる「用語・資料集」が付いています。

事前にこれらで学習しておけば、いざ働くときも安心です。

期間もたった3ヶ月!早く働きたい人におすすめ

標準学習期間はたった3ヶ月です。

スマホでできるWebテストもあるので、スキマ時間を使って復習できます。
学習に集中できる時間があればさらに短期間で学べるでしょう。

添削課題は全部で3回ですが、最後の課題は修了課題になっており、基準点をクリアすれば講座は修了です。
講座を修了して希望される方は、申請により全国医療福祉教育協会から「看護助手実務認定資格証」が付与されます(別途認定料3000円が必要)。
講座を修了することで資格が取得できるので、試験を受けに行く必要がない分、時間を省くことができます。

少しでも早く、知識を身につけて医療現場で働きたいという方におすすめです。

通信講座だから続けやすい!働きながらでも学べる

社会人で働きながら勉強をすることは大変なことですが、働きながらでも学べるのは通信講座だからこそです。

テキストの各レッスンの初めに、その章で学習する内容が要約されています。
まずこれを読むことで、その先の学習の流れが理解できます。
章の最後にはチェックテストが用意されているので、さらに理解を深められます。

標準学習期間は3ヶ月ですが、受講開始から6ヶ月の受講期間中は添削や質問などのサービスが利用できるのも安心です。

忙しい方でも無理なく学習が進められ、自分のペースで基礎からしっかり学べるのが通信講座です。

ユーキャンの特徴

  • 通信教育なら生涯学習のユーキャン
  • 充実したカリキュラム
  • 気になる資格の講座を選んで申込んでみよう

\受講スケジュールや受講者の声も確認できます!/
ユーキャンのカリキュラムを確認

看護助手通信講座はユーキャン以外にもある?いくつかある

看護助手通信講座はユーキャン以外にもある?いくつかある

前述しましたが、看護助手になるための通信講座はユーキャン以外にもあります

講座ごとにご紹介します。

通信講座名称内容
「看護助手講座」たのまな
ユーキャンと同様に全国医療福祉教育協会認定の民間資格です。
講座を修了することで「看護助手実務認定資格証」(別途、申請・認定料3000円が必要)が付与されます。
「看護助手講座(メディカル・ケア・サポーター)」ソラスト
技能認定振興協会(JSMA)が認定する民間資格です。
講座修了後に協会へ申請することで「メディカル・ケア・サポーター」の称号が付与されます。
「メディカルケアワーカー®️(看護助手)講座」TERADA医療福祉カレッジ通信教育校
特定非営利活動法人医療福祉情報実務能力協会が認定する民間資格です。
1級と2級があり、2級の受験資格は実務経験者の他に、TERADA医療福祉カレッジ通信教育校またはLEC東京リーガルマインドいずれかの協会指定教育機関で、メディカルケアワーカー®️講座を受講し修了した者となっています。
講座を修了後、協会に願書を提出し、試験日当日に特殊郵便で送られてくる試験セットで在宅試験をします。試験が終了したら試験日当日もしくは翌日に返送します。
「メディカルケアワーカー®️(看護助手)検定1・2級合格講座」LEC東京リーガルマインド
特定非営利活動法人医療福祉情報実務能力協会が認定する民間資格です。
1級と2級があり、2級の受験資格は実務経験者の他に、TERADA医療福祉カレッジ通信教育校またはLEC東京リーガルマインドいずれかの協会指定教育機関で、メディカルケアワーカー®️講座を受講し修了した者となっています。
講座を修了後、協会に願書を提出し、試験日当日に特殊郵便で送られてくる試験セットで在宅試験をします。試験が終了したら試験日当日もしくは翌日に返送します。

ユーキャンで看護助手の資格を手にしたら?求人に応募しよう!

ユーキャンで看護助手の資格を手にしたら?求人に応募しよう!

以下では、ユーキャンで看護助手の資格を手にした後の求人応募について、2つのポイントをお伝えします。

  • 看護助手は未経験でも働ける?未経験OKの求人も多数!
  • 実務経験を積みながら准看護師を目指す道も

看護助手は未経験でも働ける?未経験OKの求人も多数!

看護助手の仕事は未経験でも働けます。
医療関係の求人サイトを見ると、「無資格・未経験から始められます」「週2〜3日でOK!」「40代未経験から始めた方も多数活躍中」といった求人ポイントが記載されています。

仕事の内容は、

  • ベッドメイキング
  • 食事の配膳
  • 病院内の環境整備
  • 器具などの洗浄
  • メッセンジャー業務 など

パート・アルバイトや派遣社員の募集が数多くあり、主に日勤で残業は基本的にないようです。
いろいろなパターンの勤務時間や土日が休み、週2〜3日の扶養内勤務など病院によって様々なので、自分の生活に合った勤務先を見つけられるかもしれません。

もちろん未経験OKの正社員の募集もあります。
正社員では夜勤がありますが、各種手当、賞与、福利厚生もしっかりしているので安心です。

パート・アルバイト、派遣社員、正社員の求人の中に「無資格OK」と記載されているものもありますが、看護助手の資格を取得しておくことで無資格の人より能力の高さをアピールできるでしょう。

実務経験を積みながら准看護師を目指す道も

看護助手の経験を積んでいくことで、さらにキャリアアップを考える日が訪れるかもしれません。
その場合、まずは准看護師を目指してみてはいかがでしょうか。

看護師でももちろん良いのですが、国家資格なので難しいですし、何より看護系の大学または養成所へ通わなければならないので仕事との両立は難しくなります。
准看護師も養成所に通うことにはなるのですが、全日制か半日制のコースがあるので、自分の働き方に合った学校を選択できます。

看護助手という実務経験を積むことで、現場ではどんな知識やスキルが必要か、どんな准看護師や看護師が必要とされているのかが理解できると思います。
その見たもの聞いたものを、これからのスキルアップに大いに役立ててみましょう。

ユーキャンで取得できるのは准看護師ではなく看護助手!医療の現場で働きたい人必見!

ユーキャンで取得できるのは准看護師ではなく看護助手!医療の現場で働きたい人必見!

この記事のまとめ

  • 准看護師は通信講座では取得できない
  • 看護助手とは看護師をサポートする業務
  • 看護助手を取得するならユーキャンがおすすめ
  • 通信講座で看護助手の資格を取得して医療現場に出よう

ユーキャンで取得できるのは「看護助手」です。
看護助手は無資格でも未経験でも仕事に就くことはできるのですが、ユーキャンで民間資格を取得することで就職・転職に活かすことができます。

看護助手で働きながら准看護師を目指すキャリアアップの道や、将来的に看護師を目指すことも可能です。

医療現場に興味がある方、医療現場で働きたい方は、看護助手の資格を取得して医療現場にチャレンジしてみましょう。

医療系の稼げるおすすめ資格についての詳細は、以下の記事で紹介しています。