予備校を利用してFP(ファイナンシャルプランナー)に合格したい方には、下記の予備校がおすすめです。
- スタディング:デジタル教材で費用が安い
- フォーサイト:合格率が高く、アナログ・デジタル教材に対応
- LEC東京リーガルマインド:通信・DVDの勉強に対応
今回は、これからFPの予備校を活用したい方に向けて、FPの予備校のおすすめ情報、FPの受験資格や合格率を簡潔に解説します。
資格講座名 | アガルート | ユーキャン | フォーサイト | 大原 | スタディング |
コース名 | FP技能検定試験2級3級 合格講座 | ファイナンシャルプランナー(FP)資格取得講座 | バリューセット1 | 3級合格コース | FP3級・2級セットコース |
税込価格 | 32,780円 | 64,000円 | 60,800円 | 17,300円 | 31,900円 |
受講形式 | オンライン | オンライン | オンライン | web通信 | オンライン |
教育給付制度 | 記載なし | 1日3問まで | 10回 | 各校に問い合わせ | 記載なし |
特典や割引 | 合格したらお祝い金1万円or全額返金 | メインテキスト6冊 | 合格したら、最大2000円のアマゾンギフトコード | 特になし | 模擬試験付き |
受講者の合格率 | 記載なし | 記載なし | 92.80% | 記載なし | 記載なし |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
コンテンツ
ファイナンシャルプランナーの受験資格は?3級には条件なし!
FPは1~3級にわけられており、初心者には受験資格のない3級がおすすめです。金融や保険、不動産に関わる基礎知識が身につけられます。学歴や実務経験はいらないため、思いついたタイミングから受験が可能です。
一方、FP2級には、受験資格があります。以下のどれか1つ以上に当てはまる方が対象です。
- 日本FP協会が認めている「AFP認定研修」の受講を終えた人
- FP3級に合格している人
- FPの実務経験が2年以上のある人 など
初心者の方がFP2級から受験したい場合は、認定研修を受けることが条件です。認定研修は、通信講座に組み込まれていることが多く、数回の課題添削+提案書を提出します。
また、1級の受験資格には、CFPに認定されている人などの条件が必要です。詳細はこちらからご確認ください。
ファイナンシャルプランナーの予備校には通うべき?合格率をもとに判断!
FPの予備校に通うか迷われているときは、資格勉強の優先順位を再検討して判断しましょう。
3級と2級の合格率を掲載しているので、参考に読み進めてください。
3級・2級は合格率が高め!ただし無策では合格できない
初心者の受験におすすめのFP3級と2級の合格率は、それぞれ下記のとおりです。
- 3級の合格率:学科試験 70~80%/実技試験 80~90%
- 2級の合格率:学科試験 40~50%/実技試験 60%前後
※上記は、日本FP協会の合格率の場合。
3級の合格率は高い傾向があり、2級も対策に取り組めば合格を目指せる難易度です。
ただし、FPの資格は金融や保険、不動産などの分野になります。難易度に関係なく、金融関係の勉強が初めての方にとっては専門用語や細かいルールが多く、理解するまでに時間がかかるでしょう。
テキストや問題集を読み込みながら、事前に試験対策の準備を進めておくことが大切です。
資格取得には学習が必要!独学が苦手なら予備校へ!
独学または、予備校に通うかどうか悩まれる方は、下記のポイントを判断基準にしてみてください。
*独学に向いている方 ・費用を節約したい ・時間をかけて勉強したい ・受験する日程を決めていない | *予備校に向いている方 ・確実に一発合格を目指したい ・短期間で受験したい ・久しぶりに勉強を始める方 |
独学で費用を節約したい方は、インターネットや書店販売のテキストや問題集を購入して独学で進めましょう。
FPの試験内容を確認して、難しいと感じられるときは予備校を活用する方法がおすすめです。
FP予備校の基礎知識!通学に必要な情報を押さえよう!
予備校に通う方法は、どのような勉強スタイルがあるのでしょうか。FPの予備校にかかる費用の相場とともに見ていきましょう。
ファイナンシャルプランナーの予備校費用は?相場は3万~15万円!
それぞれの予備校によって費用は変わるものの、FPの予備校にかかる一般的な相場は3~15万円程度です。
一方、独学の場合は、テキストと問題集を一冊ずつ買う形で勉強に取り組めるため、費用にかかる相場は6,000~1万円程度で済みます。
予備校では教材や授業のサポート体制が多い分、独学に比べると費用は高い傾向があるでしょう。
ファイナンシャルプランナーの予備校形態は?通学or通信から選ぼう!
FPの資格を予備校から勉強するときは、通学と通信の勉強スタイルがあります。
- 通学:校舎に通って勉強できる方法(対面、パソコンから授業を受けるなど)
- 通信:自宅で教材やパソコンを使って勉強する方法
社会人から効率よく勉強を進めたい方は、通信を使うと場所や時間にとらわれずに勉強を進められます。
時間にゆとりがある方は、通学を使うと勉強仲間とともに理解を進められるメリットがあるでしょう。
FP予備校の選び方!コスパ重視で選ぼう!
FP予備校を選ぶときに確認しておきたいポイントを見ていきましょう。
大手の方がいい?試験難易度的に安さ重視でOK
FP2~3級の資格は、試験対策に取り組めば十分に合格を目指せる難易度です。予備校はコスパを重視で選びましょう。大手の予備校のほうがよいイメージはありますが、サービスの内容によっては費用がかかってしまいます。
内容が理解できれば問題ないので、予備校を比較検討して選ぶときは、費用の安さを重視して選んでみてください。
予備校選びが不安?合格実績や口コミも参考に
FPの予備校によっては、公式サイトから合格実績や口コミが掲載されているケースがあります。
- 過去の合格者人数
- 予備校利用者の合格率
- サービス利用者の体験談、合格までの道のりが掲載
また、SNSやインターネットで「FP+予備校名」を検索すると、利用者のリアルな意見を参考にできます。
お金を無駄にしないためにも、事前の情報収集を欠かさないことがポイントです。
/hikaku-{FP}
FP予備校のおすすめ3選!重視する要素を決めて選ぼう
FP1~3級の勉強を予備校から進めたい方に向けて、おすすめの予備校3選を厳選しています。
- スタディング
- フォーサイト
- LEC(東京リーガルマインド)
資格取得を進めるときの優先順位を決めながら、使いやすいと感じられる内容をご検討ください。
安さ重視で選びたい!スタンディングがおすすめ!
オンラインのパソコンやスマホの対策で、勉強に取り組むときはスタディングが便利です。
テキストや問題集はデジタル対応になるため、場所や時間を選ばずに勉強に取り組めます。音声講座の勉強にも取り組めるため、BGMの代わりに流しておけば、自然と内容をインプットできるでしょう。
スタディングの特徴は、デジタル教材を使用しているため、ほかの予備校よりも費用が安いところです。また、忙しい現代人に向けて、通勤・通学時間のスキマを活用して、無駄なく効率よく理解を進められます。
FP2~3級を受験したい方は、スタディングのコースをご検討ください。
コース名 | FP3級・2級セットコース |
税込み価格 | 31,900円 |
受講形式 | オンライン |
教育給付金制度 | 2021年度版受講期限:2022年1月31日まで 2022年度版受講期限:2023年1月31日まで |
特典や割引 | 調査中 |
受講者の合格率 | |
公式サイト | スタディング公式 |
安さと実績のバランスを重視したい!フォーサイトがおすすめ!
フォーサイトの特徴は、受講者の合格率が高いところです。フォーサイト受講者で、2021年9月のFP2級の合格実績が86.6%でした。全国平均が50.56%になるため、1.71倍高い結果です。
フルカラーテキストにeラーニングシステムなど、アナログとデジタル両方の勉強に対応しています。教材の解説動画がわかりやすいと受講者から評判で、初心者の方でも安心して勉強に取り組める内容です。
費用と教材のコスパを重視したいときは、フォーサイトをご活用ください。
コース名 | バリューセット1 |
税込み価格 | 60,800円 |
受講形式 | オンライン |
教育給付金制度 | 2022年度本試験前日まで |
特典や割引 | 調査中 |
受講者の合格率 | |
公式サイト | フォーサイト公式 |
1級を確実に合格したい!LECがおすすめ!
LEC東京リーガルマインドでは、FP1級の通信スタイルの勉強に対応しています。実務経験のある方でFP2級に合格しており、仕事のスキルアップを図りたいときにおすすめです。
コース内容には、1級の学科試験に対応した内容から、1級と2級の復習を兼ねた内容まであります。
総合的に理解を進めたい方は「1級FPパーフェクト合格パック通信」のコースをご検討ください。
コース名 | 1級FPパーフェクト合格パック通信 |
価格 | 83,160円 |
受講形式 | 通信(※DVD対応のコースもある) |
公式サイト | LEC公式 |
ファイナンシャルプランナーの予備校は費用で選ぼう!通信講座がおすすめ!
ファイナンシャルプランナーの2~3級を予備校で受験したいときは、基本的にコスパを重視することが大切です。
おすすめの予備校をもう一度振り返りましょう。
- スタディング:デジタル教材で費用が安い(2~3級の受験におすすめ)
- フォーサイト:合格率が高く、アナログ・デジタル教材に対応(2~3級の受験におすすめ)
- LEC東京リーガルマインド:通信・DVDの勉強に対応(1級の受験に対応)
予備校を利用することで、資格の勉強を効率よく進めて合格を狙えます。予算と相談しながら、自分の勉強スタイルや価値観に合った方法をご検討ください。
資格講座名 | アガルート | ユーキャン | フォーサイト | 大原 | スタディング |
コース名 | FP技能検定試験2級3級 合格講座 | ファイナンシャルプランナー(FP)資格取得講座 | バリューセット1 | 3級合格コース | FP3級・2級セットコース |
税込価格 | 32,780円 | 64,000円 | 60,800円 | 17,300円 | 31,900円 |
受講形式 | オンライン | オンライン | オンライン | web通信 | オンライン |
教育給付制度 | 記載なし | 1日3問まで | 10回 | 各校に問い合わせ | 記載なし |
特典や割引 | 合格したらお祝い金1万円or全額返金 | メインテキスト6冊 | 合格したら、最大2000円のアマゾンギフトコード | 特になし | 模擬試験付き |
受講者の合格率 | 記載なし | 記載なし | 92.80% | 記載なし | 記載なし |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |