「司法書士の予備試験にアガルートがおすすめと聞くけど、実際どうなの?」
このようにアガルートの実態を気にされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
アガルートには、良い評判も悪い評判もあるのが実態です。
この記事では、アガルートの評判を包み隠さずお伝えします。
自分にあった講座選びのために、ぜひご活用ください。
資格講座名 | 資格スクエア | アガルート | スタディング |
コース名 | 逆算プレミアム | 予備試験1年合格カリキュラム|通信指導 | 予備試験合格コース(総合) |
税込価格 | 987,800円 | 1,798,000円 | 134,200円 |
受講形式 | オンライン | オンライン | オンライン |
教育給付制度 | 講義画面からいつでも質問 | 何度でも | 記載なし |
特典や割引 | 説明会参加で55,000円割引 勉強法資料(49,500円分)無料 音声ダウンロード(55,000円分)無料 | 週1回の1時間程度の通信指導。早期申し込み30%off(1,384,460) | 合格で最大20,000円のお祝い金 |
受講者の合格率 | 記載なし | 20.29% | 記載なし |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
コンテンツ
アガルート予備試験講座の【良い評判と口コミ3つ】
アガルートで予備試験講座を受講した人の良い評判をお伝えします。
中でも多かった良い評判は、以下の3つです。
- テキストの質が高い
- 仕事との両立もしやすい
- 実力ある講師がサポート
それぞれ詳しくみていきましょう。
【アガルート予備試験講座の良い評判①】テキストの質が高い
アガルートの憲法のテキストや講義、既にやっていた民事系よりかなり分かりやすくて素晴らしいと感じているのに、短答の解答は間違えまくるんかい😂笑 まあ、一応全ての予備校の解答を参考にしてはいたけどさ。
— まつおか@法律勉強アカ(22年予備試験目指します😇) (@mazuoca) June 3, 2021
こんにちは😃
今日は講義配信日🖥
司法書士の民法の過去問やドリルやってるとアガルートの行政書士演習総合カリキュラムでやった事がかなり役立っている。今日も授業でやる範囲内のステップアップ編のテキストを軽く読んでから講義にのぞみます。
腹減った🐷
— 皇帝めたるぺんぎん🎸🐧司法書士受験生(伊藤塾:山村講師クラス) (@caM3O7DX3qSMrjO) May 20, 2021
口コミでもっとも多いのが、アガルート予備試験講座のテキストの質の高さを評価する声です。
アガルートでは、講義を担当する講師がテキストを作成するルールになっています。
テキストには、作成した講師の名前が入っており、責任をもって更新するように義務付けられているのです。
年度内でも、判例や学説が定期的にアップデートされます。
他の予備校では、1年ごとの改訂が一般的ですが、アガルートでは数ヶ月に1度改訂されることも珍しくありません。
【アガルート予備試験講座の良い評判②】仕事との両立もしやすい
今日もやってやりました!!!
仕事終わってもうちょいできるかな🐤#アガルート pic.twitter.com/lDKx66DwYJ— けんいち (@tsubasakurachan) September 13, 2021
仕事で疲れても、勉強するし、
勉強で眠くても、仕事には影響させない。
「どっちも本気でやる」がモットー。50歳になるまでに試験合格したい♪#アガルート #予備試験 #司法試験 #弁護士 #法律 pic.twitter.com/4SIujTzXsT
— えび@予備試験受験生 (@ebinesan_365) June 18, 2021
アガルート予備試験講座は、オンラインで受講できるため、時間や場所に縛られずに勉強することができます。
司法書士・予備試験の難易度は非常に高いですが、仕事をしながらでもキャリアアップにチャレンジできると好評です。
スキマ時間を活用したい人のために、アガルートの講義動画の時間は短くなっており、手軽に学習できます。さらに、web上で好きなタイミングで確認できるデジタルブックを活用すると、スマホ1つで講義を振り返ることも可能です。
【アガルート予備試験講座の良い評判③】実力ある講師がサポート
田島先生凄い。一般知識もよかったけど、民法今までで一番わかりやすかったかも。田島先生の講座も課金すればよかった。アガルートは講師の質すごいですね。本当に助かってます。無料講座ありがとうございます。#アガルート
— くまもん書士 (@xyXlpgDHZABk8hA) October 29, 2020
アガルートのマネオプはまじでいい。
添削も当然すごいんだけど、
司法試験合格者/弁護士の講師(超上位合格者も予備合格者も、複数受験者も、研究者もいる)から直接話を聞けるのが強すぎる。ラウンジ行けば必ず講師がいてなんでも聞けるし、合格までの道が逐一確認できる。
圧倒的最短ルート。— 再考🏳️🌈 (@saiko_thebest) January 24, 2021
アガルート予備試験を担当する講師は、全員が司法試験の合格者です。
「法学のプロ」であることはもちろん、指導者としても一流の能力が求められます。
アガルート予備試験講座の講師になるためには、厳しい研修をクリアしなければなりません。
さらに、講師になった後も知識のアップデートを行い、常に最新の情報を届けてくれる講師がそろっています。
アガルート予備試験講座の【悪い評判と口コミ3つ】
アガルートで予備試験講座を受講した人の悪い評判をお伝えします。
中でも多かった悪い評判は、以下の3つです。
- 説明が聞き取りづらい
- スマホでの学習が難しい
- オプションの価格が高い
それぞれ詳しく見ていきましょう。
【アガルート予備試験講座の悪い評判①】説明が聞き取りづらい
ユーザーによっては、講義動画の説明が聞き取りづらいと感じる人もいます。
中級者向けの講義の場合、勉強を始めたばかりの方や初学者の方からすると、一度で理解するのが難しい内容もあるでしょう。
動画講義は無制限に視聴できるので、繰り返し再生して学習できるのもアガルートの強みです。
理解できていない部分は巻き戻して学習することをオススメします。
以前は動画の内容が聞き取りづらいという声が寄せられていました。
ですが、2019年以降は動画の内容が変更されたこともあり、聞き取りづらいという口コミは減っています。
アガルートの講義の様子が気になる方は、無料で視聴できるサンプル動画がありますので、ぜひ体験してみてください。
【アガルート予備試験講座の悪い評判②】スマホでの学習が難しい
2021年現在は改善され、スマホ1つで簡単に学習できるようになりました!
以前は、スマホでできる学習が「オンラインでの動画視聴」「オフラインでの聴講」の2つのみでした。
動画視聴しながらメモがとれたり、スマホアプリで学習できたりする予備校もあったので、「スマホでの学習が難しい」という口コミも寄せられていたのです。
現在では、音声をダウンロードし、デジタルテキストとして学習できるように改良され、スマホ1つで手軽に学習できるようになりました。
【アガルート予備試験講座の悪い評判③】オプションの費用が高い
アガルートでは、サポート体制が充実しているとの声も寄せられていますが、ユーザーによっては、不満足と感じる方も少なくありません。
中でもオプションの費用が高いという口コミが目立ちます。
オプションを付けることで、細かいサポートサービスを受けられますが、オプション料金が高額と感じる方もいます。
確かに費用に関しては熟考すべきではありますが、1人では勉強のモチベーションを保つのが難しいと思う方は、オプションを追加することがおすすめです。
料金は高額になるかもしれませんが、その分サポート体制がしっかりしており、高いモチベーションの維持に大きく役立つことでしょう。
アガルート予備試験講座の【6つの特徴】
コース名 | 予備試験1年合格カリキュラム|通信指導 |
税込み価格 | 1,798,000円 |
受講形式 | オンライン |
教育給付金制度 | なし |
特典や割引 | 週1回の1時間程度の通信指導。早期申し込み30%off(1,384,460) |
受講者の合格率 | 20.29% |
公式サイト | アガルート公式 |
アガルートの特徴
- 合格までの最短ルートを提供してくれるアガルート
- 予備試験や司法試験など難関資格に強い
- 月に1回講師によるカウンセリングが受けられる
\受講スケジュールや受講者の声も確認できます!/
アガルートのカリキュラムを確認
ここでは、アガルート予備試験講座の特徴をお伝えします。
アガルート予備試験講座の特徴をまとめると、以下の6点です。
- 予備試験対象の講座数が豊富
- カリキュラムも充実している
- 実績豊富な講師が多い
- 良心的な価格設定
- オンライン授業にも対応
- サポート体制が手厚いのであきらめずに頑張れる!
1つずつ詳しくみていきましょう。
【アガルート予備試験講座の特徴①】予備試験対象の講座数が豊富
アガルートには、予備試験対象の講座が豊富に準備されています。
「初学者」「中上級者」「個別指導」に分けて細かく講座が用意されているので、自分の学習状況に合わせて選択することが可能です。
自分の学習ペースで苦手を克服できる豊富な講座数は、アガルートならではとなっています。
【アガルート予備試験講座の特徴②】カリキュラムが充実している
アガルート予備試験講座には、さまざまなカリキュラムが用意されています。
受講者の習得度に合わせてカリキュラムを選択することが可能です。
予備試験講座に用意されているカリキュラムは、以下の4つになります。
- 予備試験1年合格カリキュラム
- 論文基礎養育カリキュラム
- 予備試験インプットカリキュラム
- 予備試験アウトプットカリキュラム
充実したカリキュラムを活用することで、苦手な部分を重点的に学習できます。
【アガルート予備試験講座の特徴③】実績豊富な講師が多い
アガルート予備試験講座の講師は、全員司法試験に合格していることもあり、司法試験を分析し尽くした講座が魅力的です。
多くの予備校では、司法試験の内容変更に対応しきれていないことがあります。
アガルートでは、講師が常に情報のアップデートを行い、試験の内容変更にもスムーズに対応しているのです。
また、講師自らテキストを作成して講義を行うので、テキストと講義の内容も一致しており、多くの受講者がわかりやすいと感じています。
【アガルート予備試験講座の特徴④】良心的な価格設定
アガルートは、講義やテキストの質の高さに加えて、価格も良心的に設定されています。
老舗予備校と比べると、オンライン予備校のアガルートは、店舗のコスト削減などにより、価格を抑えることが可能です。
さらに、カリキュラムパックの料金は、お得な設定になっています。
予備試験1年合格カリキュラムの料金は、単品講座の合計金額の半分以下に設定されており、非常にお得です。
アガルートで予備試験講座を利用する場合は、カリキュラムパックでお得に学習しましょう。
【アガルート予備試験講座の特徴⑤】オンライン授業にも対応
アガルートのオンライン授業では、講義の映像と同時にテキストが画面に表示されるので、通勤時間などでテキストが手元に無い時でも、学習することができます。
スマホ1つでどこにいても学習することができるので、スキマ時間を効率的に活用したい方にもおすすめです。
さらに、音声データとしてダウンロードすることも可能ですので、スマホの通信量が気になる方は、あらかじめダウロードしておくと良いでしょう。
伊藤塾などの予備校もオンライン授業を導入しています。
ですが、元々対面授業を中心としていた予備校ですので、必要最低限のオンライン授業です。
オンライン授業に特化したアガルートでは、スマホでの操作性や講義のバリエーションなど、伊藤塾よりも優れています。
時間や場所にとらわれず、効率的に学習したい方にもアガルートがおすすめです。
【アガルート予備試験講座の特徴⑥】サポート体制が手厚いのであきらめずに頑張れる!
オンライン講義のデメリットとして、講師に質問したり、相談したりできないということがあります。
アガルートでは、このようなデメリットの対策として、「アガルートラウンジ」と呼ばれ、気軽に相談できるラウンジが主要都市に用意されているのです。
さらに、ビデオ通話もできるので、主要都市以外に住んでいても、気軽に相談することができます。
また、司法試験に合格した講師と無料でカウンセリングできるようになっており、このシステムは他の予備校にはない充実したサポート体制です。
1人で抱え込まず気軽に相談できるサポート体制は、多くの受講者に人気となっています。
アガルートの予備試験講座はこんな人にオススメ!社会人にも!
アガルートの予備試験講座は以下のような人にオススメです。
- 仕事をしながら短期間で合格したい人
- 質の高いテキストで学習したい人
- 充実した講師のサポートを受けたい人
アガルートは、他のオンライン予備校と比較しても、テキストの質やサポート体制などが優れています。
社会人であったり、スキマ時間を活用して効率的に学習したい人は、アガルートを利用すると良いでしょう。
アガルートの予備試験講座に向いてない人
アガルートの予備試験講座に向いていないのは、以下のような人です。
- 教室に通って受験仲間と切磋琢磨したい人
- 1人でモチベーションの維持が難しい人
- 合格後を見据えた知識を身につけたい人
アガルートは、同じ教室で受験仲間と切磋琢磨したい人にはおすすめできません。
オンライン学習が中心となるので、仲間と切磋琢磨というよりは、自分と向き合いながら学習していく必要があります。
1人でモチベーションを維持するのが難しい人にもあまり向いていません。
自由な時間に学習できるため、仕事で疲れて「今日はやめておこう」ということも簡単にできてしまいます。
アガルートの予備試験対策コース一覧
アガルートの予備試験対策コースを一覧でお伝えします。
受講コースにお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。
コース名 | 金額(税込) |
予備試験1年合格カリキュラム(オプション無し) | 714,560円 |
予備試験1年合格カリキュラム(マネージメントオプション・通信指導) | 1,384,460円 |
予備試験1年合格カリキュラム(マネージメントオプション・ラウンジ指導) | 1,865,710円 |
司法試験入門講座総合講義300(7科目) | 323,400円 |
総合講義300メモリUSBオプション | 411,400円 |
総合講義300/憲法 | 68,420円 |
総合講義300/行政法 | 45,650円 |
総合講義300/民法 | 68,420円 |
総合講義300/商法 | 45,650円 |
総合講義300/民事訴訟法 | 45,650円 |
総合講義300/刑法 | 68,420円 |
総合講義300/刑事訴訟法 | 45,650円 |
これから予備試験の学習を始める方には、「予備校合格カリキュラム」の3種類のいずれかの講座がおすすめです。
予備試験合格者や法科大学院卒業者などで、これから司法試験合格を目指す方は、「司法試験入門講座総合講義300(7科目)」を選ぶと良いでしょう。
サポート体制抜群のアガルート予備試験講座で効率よく学ぼう!
アガルートの予備試験講座を検討中の方に向けて、口コミ評判を紹介しました。
良い評判と悪い評判をまとめると、以下のようになります。
【アガルートの良い評判】
- テキストの質が高い
- 仕事との両立もしやすい
- 実力ある講師がサポート
【アガルートの悪い評判】
- 説明が聞き取りづらい
- スマホでの学習が難しい
- オプションの価格が高い
アガルートの講座は、自分のペースで学習できるカリキュラムとなっています。
1年で合格するために、自分に必要な講義を選択し、効率的に学習できる講義とテキストが特徴的です。
さらに、モチベーションを保ちやすくするためのオプションやサポート体制も充実しています。
講座やカリキュラムの内容が気になる方は、講師と直接相談しながら決めることもできるので、気軽に連絡してみてください。
アガルートの特徴
- 合格までの最短ルートを提供してくれるアガルート
- 予備試験や司法試験など難関資格に強い
- 月に1回講師によるカウンセリングが受けられる
\受講スケジュールや受講者の声も確認できます!/
アガルートのカリキュラムを確認
コメントを残す